岸野組ブログをご覧いただき誠にありがとうございます!
腹筋が死にました助けて
…いきなりすみません。
気を取り直して、
今日も楽しく稽古でした!
いえ、楽しすぎました!!
ずっと笑っていました!!!
皆さまに岸野組の稽古のことを少し説明しますと、
主演である座長が舞台の演出もしますので
最初のほうの稽古は座長の「代役」の人をおいて稽古するんです。
ある程度稽古が進み、芝居や動きが固まると
本役の座長が演じる方の稽古に入ります。
すると、代役ではやらなかったアドリブや芝居が
新たに生まれるわけですね。
座長の急な無茶振りにびっくりする役者さん、
さらなるアドリブで返してくる役者さん、
もう、見てるこっちは笑いが止まらないわけです。
もちろん仕事なので笑ってる場合ではなく、
ちゃんと動きや芝居を見なければいけないんですが、
とにかく面白いんです。
あまりに笑いすぎて、
座長にも「笑ってると金取るぞ!」
と言われました。でも面白いんだもの わさを
しかも今日に限って腹筋中心の筋トレをしてしまいました。
もう腹筋が悲鳴をあげております。
いやしかし、かちりとピースがはまって完成してきたパズルが、全部バラバラになって組み直してみるとあら不思議新しい絵柄ができて、えっこっちのがすごいやん!!みたいな心境です。
…伝わりますでしょうか?
つまりは、きっと面白くなるだろうな!と思っていた芝居が、絶対面白いやん!!!!!!!!!な心境です。
…伝わりますでしょうか?
うーん語彙力が足りぬ。
でも本当に、久しぶりの岸野組コメディ100%!!!って感じなので、ぜひぜひぜひ皆さま劇場に来て腹筋を痛めて帰ってくださいね

